2010年07月12日
レモン島
カプリ島はレモンの産品。
私が訪れた6月末、路地や農園では黄色のレモンがたわわに実ってました

イタリア語ではレモンの事をリモーネ(Limone)と呼びます
レストランで、生レモンジュースをオーダー
出てきたのは絞り汁
正直そのままではすっぱすぎて飲めなかったので砂糖を足しました
でも、飲んだ後は超~すっきり
(フェリーの船酔いがいつの間にか消えてました)

レモンを使った加工品といえば。。。
まずはレモンのお酒
『リモンチェッロ』
色々な瓶に入っていて見ているだけで可愛いっ

レモン好きの私はレモン風味のオリーブオイル、
レモンはちみつ、レモンの石鹸を購入しました
リゾート地カプリ島は白い建物が建ち並び、かわいい雑貨や
ブランドショップも建ち並びウィンドーショッピングをしているだけでワクワク
今回の旅行で、買いたかった物の多くはカプリ島にあったんですよぉ
出来るものならゆっくり滞在してヨーロッパ風バカンスを
楽しみたいものです
そうそう、レモンといえばジェラート
散策途中よくジェラートを食べました その話しはまた後日

私が訪れた6月末、路地や農園では黄色のレモンがたわわに実ってました
イタリア語ではレモンの事をリモーネ(Limone)と呼びます
レストランで、生レモンジュースをオーダー
出てきたのは絞り汁

正直そのままではすっぱすぎて飲めなかったので砂糖を足しました
でも、飲んだ後は超~すっきり

(フェリーの船酔いがいつの間にか消えてました)
レモンを使った加工品といえば。。。
まずはレモンのお酒

色々な瓶に入っていて見ているだけで可愛いっ
レモン好きの私はレモン風味のオリーブオイル、
レモンはちみつ、レモンの石鹸を購入しました

リゾート地カプリ島は白い建物が建ち並び、かわいい雑貨や
ブランドショップも建ち並びウィンドーショッピングをしているだけでワクワク
今回の旅行で、買いたかった物の多くはカプリ島にあったんですよぉ

出来るものならゆっくり滞在してヨーロッパ風バカンスを
楽しみたいものです
そうそう、レモンといえばジェラート

散策途中よくジェラートを食べました その話しはまた後日

Posted by 有銘 琴絵 at 20:00│Comments(1)
│TRAVEL
この記事へのコメント
レモン関連グッズやレモンを使った料理の種類が豊富ですね。
Posted by 海邦 純情派 at 2010年07月17日 22:01
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。