2009年04月15日
浪速も春爛漫
今日から≪大阪・造幣局の桜の通り抜け≫が始まりましたね
その前に一足早く、関西へお花見に行ってきました
週末の2泊3日で、母&叔母と3人旅。
叔母が10、000マイル貯まったので、『ANAの一緒にマイル割り』で出発
まず1日目は
関西空港から大阪へ。
大阪城公園へ足を運びました

やっぱりお城と桜は絵になりますよねェ
この風景に心惹かれる時、改めて日本って素敵だなァと思います
お城でゆっくりした後、せっかくだからと大阪城ホールから
運行している
水上バスに乗って≪夜桜クルーズ≫

大川沿いの夜桜。ライトアップした夜桜は妖艶ですね、この日は満月。
川の水量も増して、桜もより接近して見ることが出来ラッキー
夜空も明るくて桜も美しく見えました

このソメイヨシノの桜並木の向こうに造幣局があります

浪速の春を満喫して、翌日はこの旅のメイン
≪奈良・吉野山≫へ行きました
その様子はまた明日。。。。。
その前に一足早く、関西へお花見に行ってきました

週末の2泊3日で、母&叔母と3人旅。
叔母が10、000マイル貯まったので、『ANAの一緒にマイル割り』で出発

まず1日目は
関西空港から大阪へ。
大阪城公園へ足を運びました
やっぱりお城と桜は絵になりますよねェ
この風景に心惹かれる時、改めて日本って素敵だなァと思います

お城でゆっくりした後、せっかくだからと大阪城ホールから
運行している

大川沿いの夜桜。ライトアップした夜桜は妖艶ですね、この日は満月。
川の水量も増して、桜もより接近して見ることが出来ラッキー
夜空も明るくて桜も美しく見えました

このソメイヨシノの桜並木の向こうに造幣局があります

浪速の春を満喫して、翌日はこの旅のメイン
≪奈良・吉野山≫へ行きました

その様子はまた明日。。。。。

Posted by 有銘 琴絵 at 22:55│Comments(1)
│TRAVEL
この記事へのコメント
造幣局の桜の通り抜けは全国的にも有名ですよね。
いろんな種類の桜があって、夜桜も最高ですけど、昼間も素敵ですね
いろんな種類の桜があって、夜桜も最高ですけど、昼間も素敵ですね
Posted by びゅんびゅん丸 at 2009年04月20日 14:22
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。