2012年01月04日

初 詣

初詣に行って来ました

初 詣

上田市の『生島足島(いくしまたるしま)神社』です

出かけた1月2日、佐久を出発した時は晴れてたので

パンプスで出掛けた私・・・やっちゃったなタラ~

だんだんと雪が降り始め、神社に着いたころは

フワフワのぼたん雪が吹雪いてる状態 

これぞホワイト初詣ですッ雪

初 詣



初めて訪れた神社ですが、

御本社に架かる御神橋。朱色の橋が素敵です

新年のご挨拶などをお参り


ここは子授け神社としても知られているので

しっかりお参りしなきゃラブ

子安社、ご神木・夫婦欅に祈願してきました

初 詣

夫婦欅の根幹には男女を象徴する造形があって

夫婦円満、子宝、安産、延命長寿のご神木として

崇められているんですって


ご利益がありますように。。。流れ星


同じカテゴリー(NAGANO ライフ )の記事
足跡だれだ!
足跡だれだ!(2015-04-08 19:02)

はやくも?!
はやくも?!(2014-09-04 22:39)

紅葉狩り
紅葉狩り(2012-10-14 20:19)

ブルーベリー狩り
ブルーベリー狩り(2012-08-19 21:16)

心に届く書
心に届く書(2012-07-04 16:35)

感謝。
感謝。(2012-06-24 17:51)


※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。