2011年04月29日
春爛漫
ごめんなさい
時期が前後してますが。。。
佐久よりも約10日間、開花が早かった松本市。
4月15日に予定があって出掛けると、グッドタイミング
松本城の桜を鑑賞してきました

お城をバックに咲く枝垂れ桜 舞妓さんのだらりの帯みたい
お堀沿いに咲くソメイヨシノ


幻想的な夜桜。妖艶ですなぁ



1人お堀をぐるり歩き、去りがたくて1時間以上いたかも
お城と桜の組み合わせは最強です
以前、両親と青森県・弘前城の桜まつりに出かけた事を思い出しました
津軽三味線を聞きながら、城内を散策して美しい桜を愛でました
≪弘前さくらまつり≫~5月8日 開催中です
さくらの美しさがたくさんの方の心を癒し、未来への光へ導いてくれるといいなぁ
沖縄に住む
家族や友達に長野の桜もみせてあげたいなぁ
その為にもリサーチしておかなくちゃねっ

佐久よりも約10日間、開花が早かった松本市。
4月15日に予定があって出掛けると、グッドタイミング

松本城の桜を鑑賞してきました
お城をバックに咲く枝垂れ桜 舞妓さんのだらりの帯みたい
お堀沿いに咲くソメイヨシノ
幻想的な夜桜。妖艶ですなぁ
1人お堀をぐるり歩き、去りがたくて1時間以上いたかも

お城と桜の組み合わせは最強です

以前、両親と青森県・弘前城の桜まつりに出かけた事を思い出しました
津軽三味線を聞きながら、城内を散策して美しい桜を愛でました
≪弘前さくらまつり≫~5月8日 開催中です
さくらの美しさがたくさんの方の心を癒し、未来への光へ導いてくれるといいなぁ

沖縄に住む
家族や友達に長野の桜もみせてあげたいなぁ
その為にもリサーチしておかなくちゃねっ
Posted by 有銘 琴絵 at 12:00│Comments(0)
│NAGANO ライフ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。