2011年11月16日

ンジャナ&なーべーらー

ンジャナ&なーべーらー

最近は、ス―パーへ行くと色んな県から届けられた食材がズラリ。
私の夏のパワーフード『ゴーヤー』や『ハンダマ』等々
沖縄で食べてた食材も気軽に買えるので、我が家の食卓は
沖縄風(沖縄産じゃないものもあるから)です。

どこでも手に入る時代だと言っておきながらも
まだ棚に並ばないのが
≪な~べ~ら~(ヘチマ)&ンジャナ(にがな)≫です。

食べたいッ 食べたいッ 食べた~いッッ汗 時に食べたい病が再発


今回の帰省で、母が
ヘチマの味噌汁とニガナの白合えを作ってくれましたごはん
ニガナは我が家のミニミニガーデンで栽培したもの。
クレソンのように、苦みが良いんですよぉ、疲れが取れそうッハート

ヘチマは、旦那サマがあまり好まないのですが
味噌汁にいれちゃうと美味しいと食べてくれるので
次回帰ったら持って帰ろうっと。


同じカテゴリー(C’est bon!(美味しいネ))の記事
おひとりランチ
おひとりランチ(2015-07-24 15:45)

ヘチマンブサー
ヘチマンブサー(2015-07-17 09:47)

沖縄そば
沖縄そば(2015-06-29 00:25)

ジェラート日和
ジェラート日和(2015-06-12 16:26)

ご褒美スイーツ
ご褒美スイーツ(2015-04-18 22:52)


※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。